狭山ヶ丘 写真 情報 続きは「狭山ヶ丘 写真 情報 2」で検索

狭山ヶ丘 写真 情報 続きは「狭山ヶ丘 写真 情報 2」で検索

所沢市狭山ヶ丘周辺を適当に撮り集めた写真集です。
深い意味はありません。著作権等も放棄しますので自由に使っていただいて
構いませんが、中にはお店などの紹介もありますので
それらを利用される場合はお店のご迷惑にならぬようご自身の責任においてご利用ください。
ご利用になってトラブルになりましても当方は一切関知いたしません。
続きは→ https://sayamagaoka2.localinfo.jp/

  • MORE
    • Home
    • プロフィール

箱根ヶ崎駅

2024.03.13 10:13

狭山ヶ丘からは少し離れますが、箱根ヶ崎駅です。将来的に多摩モノレールと接続する計画があるそうですがいつになるのでしょうね。

謎の獣魂碑

2024.02.28 09:29

林にあるHPが涙ぐましい うどんの讃輝 にほど近い場所にポツンと獣魂碑が祀られています。あまり聞きませんよね、獣魂碑って。もともと家畜として生まれてきた動物たちの命に感謝をこめるとされる獣魂碑。この場所に昔、と畜場でもあったのかな?と散々調べてみたのですがそのような記述...

菓子工房 Moka Marro(モカマロ)

2024.02.28 02:33

地元では有名な洋菓子屋さんです。ここは塩シュークリームが有名で、あまじょっぱくて最高に美味しいです。店内にカフェが併設(いつ出来た?)されておりイートインも可能です。昔は焼き菓子の試食とかあったんだけどなぁ・・(←食いしん坊)※写真は手前がモカマロです。奥の黒い濃いめの店ではあり...

田代だんご店

2024.02.27 09:00

管理人がよくジョギングをしている道端にある一件のだんごや、これが田代だんご店です。このお店があるのは狭山市ですが、所沢市はしょうゆだんごで有名でして、まあそのエリアという事で醤油味の焼きだんごが名物です。買ってその店先で食べられる、という雰囲気だけで美味しく感じるものかも知れませ...

所沢市立北中小学校

2024.02.27 08:53

北中小学校です。実を言うと管理人が所沢に引っ越してきた時、この学校は中小一体の学校なのか、所沢市といえども場所によっては少子化で大変なんだな。なんて思ったものです。結果的に北中(きたなか)小学校であって、北の中小一体学校ではなかったんですけどね。★所沢市立北中小学校★

岩崎弁財天

2024.02.27 07:36

山口の町中にある弁財天です。厳島神社から市杵島姫命をご分霊されて祀られてるそうです。創建年代は不詳ですが、由緒ある場所であることは見て分かると思います。ただ社殿は昭和57年に改築した記録があり、まだ綺麗です。

新所沢大勝軒

2024.02.27 06:37

新所沢駅近くにある大勝軒です。狭山ヶ丘の大勝軒は閉店してしまいましたので所沢で大勝軒といったらコチラになります。が、こっちは狭山ヶ丘大勝軒とは方向性が違うので、つけ麺が有名のように思います。昔はここの大勝軒、今のように混んでいなかったんですが最近はすごく混んでいる印象です。

子供広場

2024.02.26 06:47

ご覧の通り、何でもない公園です。遊具はいくつかありますが寂しいものです。そして一番気になるのは雑草1つ生えていない地面ではないでしょうか。なぜ草すら生えていないのか、、もしやBI〇-MOTORが一枚かんでいるのか・・

たぬき池

2024.02.25 04:03

たぬき池とは記載しましたが、これは通称で正しくは松が丘調整池と言います。珍しくソーラー発電パネルが大量に浮いています。調べてみるとこれは発電効率が良いみたいで、平成29年から20年間試験的に設置しているようですね。以前はここに鯉やら亀やらたくさん居ましたがこれを設置してからどうな...

新所沢駅

2024.02.25 03:55

西口と東口でガラリと印象が変わる事で有名な(?)新所沢駅です。写真は西口、いわゆる綺麗な方です。しかし2024年2月をもって新所沢駅のランドマークであるPARCOが閉店してしまうのでこれからどうなるか心配ですね。

西勝院

2024.02.25 03:43

入間市宮寺にある真言宗の豊山派寺院です。創建年代等は不詳ですが、聖武天皇が全国に建立を命じた国分寺(最勝王院)の一つではないかともいう説もあるようです。狭山三十三観音霊場29番、奥多摩新四国霊場八十八ヶ所5番です。中に入ってみてください。なかなか見ごたえがありますよ。

椿峰の緑道(狭山丘陵緑地)

2024.02.25 03:33

所沢市山口から北野あたりにひろがる山岳を切り開いて作られた椿峰団地という限界 ニュータウンがあります。ここはアップダウンもあり、緑道が整備されていますので散策する事が可能です。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
狭山ヶ丘 写真 情報 続きは「狭山ヶ丘 写真 情報 2」で検索

狭山ヶ丘 写真 情報 続きは「狭山ヶ丘 写真 情報 2」で検索

所沢市狭山ヶ丘周辺を適当に撮り集めた写真集です。 深い意味はありません。著作権等も放棄しますので自由に使っていただいて 構いませんが、中にはお店などの紹介もありますので それらを利用される場合はお店のご迷惑にならぬようご自身の責任においてご利用ください。 ご利用になってトラブルになりましても当方は一切関知いたしません。 続きは→ https://sayamagaoka2.localinfo.jp/

記事一覧

カテゴリ

  • 北中(1)
  • 松が丘(1)
  • 入間市(7)
  • 北野(18)
  • 瑞穂町(2)
  • 狭山市(10)
  • 小手指(13)
  • 下藤沢(13)
  • 上藤沢(5)
  • 堀之内(3)
  • 山口(8)
  • 荒幡(3)
  • 糀谷(4)
  • 若狭(18)
  • 西狭山ヶ丘(3)
  • 三ケ島(31)
  • ライオンズ(4)
  • 上山口(7)
  • 宮寺(6)
  • 林(20)
  • 東藤沢(12)
  • 教育機関・公民館など(34)
  • 和ケ原(22)
  • その他(35)
  • マンホール(5)
  • 公園など(28)
  • 東狭山ヶ丘(34)
  • 神社・仏閣・不思議な場所(50)
  • トコロード(13)
  • お店(99)
  • 狭山ヶ丘(39)
  • 交通(32)
  • 狭山ヶ丘駅(15)

アーカイブ

2024 (13)

03(1)

02(11)

01(1)

2023 (36)

12(2)

11(9)

10(3)

09(1)

08(3)

07(4)

06(3)

03(4)

02(2)

01(5)

2022 (93)

12(3)

11(4)

10(1)

09(2)

08(14)

07(13)

06(6)

04(3)

03(16)

02(28)

01(3)

2021 (143)

11(1)

09(6)

08(4)

06(8)

05(91)

04(33)

Page Top

Copyright © 2025 狭山ヶ丘 写真 情報 続きは「狭山ヶ丘 写真 情報 2」で検索.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう